検索
【熊本地震取材報告-被災したコンビニ】
- Zindabad Japan by Endo Atombashi
- 2017年6月16日
- 読了時間: 1分
【熊本地震取材報告-被災したコンビニ】
熊本地震によって熊本市や益城町、阿蘇周辺は甚大な被害に見舞われた。
現在は多くのところで復旧工事が進み、建物の被害痕などを見かけることも少なくなってきた。
ただ、完全にそれがなくなったわけではない。
東海大学阿蘇キャンパスの前にセブンイレブンがあった。
阿蘇キャンパスは現在、地震の影響により授業のほとんどが行われておらず、熊本市にある熊本キャンパスに学生は移った。
大学前のコンビニの主な客層は当然学生である。
しかし、学生がいない今コンビニは閉鎖されたままになっていて、しかも地震の日の状態を残している。
商品は床に散乱し、棚などは倒れたままだ。
地震の強さを物語っている。
このコンビニの近くには断層があったため揺れも激しかったそうだ。
店内の散乱した1年以上前の商品がそれを表していた。
写真はそのコンビニ内部の写真。
写真には写っていないが、入り口付近には虫の死骸なども多く、さらには商品であった食品などの腐敗した匂いが店内に立ち込めていた。

Commentaires