検索
熊本地震取材報告-土砂崩れ現場の復旧
- Zindabad Japan by Endo Atombashi
- 2017年5月30日
- 読了時間: 1分
【熊本地震取材報告-土砂が崩れ現場の復旧】
熊本地震による土砂崩れによって阿蘇大橋は崩落した。
阿蘇大橋は2020年を目標に新たな場所に架け替え、全面復旧を予定している。
土砂は700mにわたって崩れたため、旧阿蘇大橋付近の斜面の復旧工事は現在も行われている。
普及工事は滑落する危険のある斜面での作業となるため、現段階の工事用車両(ショベルカーなど)は無人で作業ができるものが使われている。
無人機での作業は人間が行うより工期が長くなってしまうというデメリットがあるものの、安全面が最優先で配慮されている。
写真は滑落した土砂を整える作業を行っている無人の工事用車両。
無人とはいえ、近くで人が遠隔操作をしている。

Comments